Huluではドラマやバラエティ番組などオリジナル作品も豊富に配信しており、最近では料金を支払うことで貴重なライブ配信も見ることが出来ます。今回はそんなHuluの月額料金プランから支払い方法・解約方法などについて詳しく解説していきます!
この記事の内容
- Huluの月額料金プラン
- Huluの月額料金プランの支払い方法
- Huluの登録方法・解約方法の手順
- Huluのアカウント共有について
Huluの月額料金プランは?
まずはHuluの月額料金プランについてご紹介していきます。基本プランの他にも無料トライアルや年間プランについても触れているので、Huluを登録する際の参考にしてみてください。
基本プラン 月額1,026円
Huluの料金プランはこちらの月額1,026円の1種類のみとなっています。この月額料金で一部のレンタル・購入を除き、見放題の作品を視聴することが出来ます。ただし、iTunes Store決済を利用すると手数料が発生するため、月額1,050円の支払いになってしまうので注意しましょう。
Huluの特徴 | |
---|---|
月額料金 | 1,026円 |
無料期間 | ✖ |
配信作品数 | 140,000本 |
ダウンロード機能 | ◎ |
その他特典 | なし |
無料トライアルや年間プランは?
Huluでは2週間の無料トライアルが用意されておりましたが、2023年8月30日午前9時59分を以って終了いたしました。また、Huluはお得な年間プランはなく、基本的に月額プランのみで契約することになります。
\ Huluをのラインナップをチェックする! /
Huluの月額料金プランの支払い方法は?
Huluでは10種類の幅広い支払い方法から選べるようになっています。クレジットカードをお持ちでない方も、HuluチケットやLINE Payを活用することでサービスが利用可能です。支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い
- PayPal
- Huluチケット
- LINE Pay
- iTunes Store 決済
- Yahoo! ウォレット
- Amazon アプリ内決済
月額料金の日割り・料金発生のタイミングは?
Huluは解約後に月額料金の日割りでの返金はありません。月の途中で解約すると、当月末までサービスを利用することが出来ます。
Huluの登録方法・解約方法について
次はHuluの登録方法や解約方法について解説していきます。どちらもHuluの公式サイトにて手続きが行えますので、登録したい・解約したい時はこれからご紹介するやり方を試してみてください。
Huluの登録方法は?
登録するには公式サイトにて「今すぐ始める」のボタンを選択しましょう。登録ページではメールアドレスを入力し、送られてきたメールに記載されている確認コードを入力します。次に登録情報として氏名・性別・生年月日・パスワードを入力しましょう。最後に希望する支払い方法を選択すれば登録は完了です。
Huluの解約方法は?
Huluの解約はウェブサイトにログインしてから手続きを行うことができます。ログインでオーナーのプロフィール(1人利用ならご自身のプロフィール)を選択しましょう。次に再度パスワードを入力し、アカウントページが表示されます。このページ内にある「解約する」を押すとアンケート画面に移行し、解約するを選択すると手続きが完了になります。
Huluの再開方法について
Huluではアカウントが残っている限りスムーズに利用を再開させることが可能です。Huluのトップページから以前使っていたアカウントでログインし、アカウントページ内にある再契約のボタンを押します。次に支払い方法の選択画面で支払い情報を入力し、「Huluを再契約する」を押せば利用再開となります。
\Huluを1ヶ月試してみる! /
Huluはパソコンやスマホ以外でも見られる!
Huluでは主にパソコン・スマホを利用して視聴している方が多いですが、実はパソコン・スマホ以外からでも視聴することが可能です。大きな画面で作品を見たい時は、是非他のやり方も参考にしてみてください。
テレビで見る方法
家にあるテレビがHuluの視聴に対応している型番の場合、テレビだけでも視聴することが可能です。テレビでの視聴は安定する条件として「下り速度が 6 Mbps 以上出ているインターネット回線」が必要になるので覚えておきましょう。また、テレビだけではなく一部のブルーレイレコーダーやメディアプレイヤーでも対応していれば動画を再生することが出来ます。
PS4でみる方法
PlayStation4をお持ちの方であれば、インターネットに接続することでHuluを視聴することも出来ます。テレビの他にHDMI端子がHDCPに対応しているテレビまたはディスプレイにHDMIケーブルで接続する必要があります。接続出来たらPS4からHuluのアプリをダウンロードし、アカウントにログインすれば準備完了です。
Huluは家族でアカウント共有も出来る!
Huluでは1つのアカウントで6つのプロフィールを設定することが出来ます。6人家族であればそれぞれ1人ずつアカウントが割り当てられるのでおすすめです。お気に入りリスト・視聴履歴はそれぞれで管理可能です。ただし、1つの機器で利用可能で同時視聴には対応していないので、ダウンロード機能を利用することををおすすめします。
Huluで人気作品やライブ配信を楽しもう!
Huluの月額料金は少し高く感じるかもしれませんが、プロフィールを6つまで作成出来ることから家族で共有すればそれだけ1人あたりの料金を安くすることが可能です。支払い方法もさまざまあり、テレビでも視聴が可能です。まずは1ヶ月をお試ししてみませんか?
\Huluの作品をチェックする! /
コメント